PØRTALとは?

PØRTAL(ポータル)はインディーロック、オルタナティブロック、ポストパンク、そしてインディースリーズやアンダーグラウンドな音楽シーンにフォーカスするコレクティブ。DJパーティーをプロデュースし、イベントとZINE『PØRTAL』を通じて、独自の音楽体験を提供しています。
東京と福岡を拠点にDJイベント『PØRTAL』、海外からアーティストを招聘してのライブイベント『INTO THE PØRTAL』を開催。東京では毎月第2土曜日『Purple Room』・最終土曜日に『INDIE CAMP』をSUB storeでレギュラーパーティとして開催中。PØRTALのイベントは音楽を愛するすべての人に開かれた空間を提供しています。Instagramでは最新情報を随時更新中。
1人でも、初心者でも、誰でも気軽に参加できる空間。ぜひ、ふらっと足を運んでください。
その瞬間が、次の何かを変えるかもしれない。


INDIE CAMP

PØRTALがプロデュースする毎月最終土曜日に開催される次世代ロックパーティ。2000年代のインディーロック/インディーダンスを中心に、キラーアンセムから最新トラックまで厳選された音楽が新たなシーンを切り開く。”音楽は楽しい”を再発見できる特別な一夜。これまでに、山崎洋一郎(rockin’on)、Andy(Worst Party Ever)、毛利安寿(ステレオガール)、Ian Martin(Call And Response Records)など、多彩なゲストDJが定期的に出演している。

Purple Room

毎月第二土曜日に開催されるPØRTALのマンスリーイベント。新旧インディーロック、アンダーグラウンド・シーンを網羅し、PØRTALらしいアンセムとディープカットが交差する自由な音楽空間。若手DJも多数出演し、PØRTALで磨かれた才能が、シーンの未来を形作っている。発見とインスピレーションが広がり続ける最高のパーティー。


PØRTAL

PØRTALは、2019年にZineの発行と同時に発足しました。ベルリンを拠点に活動するポストパンクバンドThe Underground Youthを招聘して開催された『INTO THE PØRTAL』からスタート。その後もCrocodiles、Drab Majesty、Softcult、Blushing、Buzz Kull、Mahne Frame、ZACK ZACK ZACKなどの日本公演を企画しています。DJイベントとしては、2019年から開催されていたものを2022年にレギュラーパーティー化し、Indie CampとPurple Roomという2つの人気DJイベントが誕生しました。

2023年には日本で初めて“Indie Sleaze”をテーマにしたDJパーティを開催。まだ誰も注目していなかったこのムーブメントをいち早く取り上げ、フロアに投下しました。今では大人気イベントとなった『Indie Sleaze Party』は、2000年代初頭のインディーロック、ブログハウス、ニューレイブ、エレクトロクラッシュ、オルタナティブロックといった“Indie Sleaze”ミュージックをフィーチャーしたイベントでありながら、ジャンルや世代、洋楽の知識に関係なく、誰もが純粋に楽しめる空間を提供し、幅広い層から支持を集めています。


―PØRTALのパーティは、ひとりでも、気軽に楽しめる空間。

初めてのDJイベントでも、まるで常連のようにリラックスできるアットホームな雰囲気。友達と一緒でも楽しさは倍増。音楽に身を委ね、誰もが自分らしく過ごせる場所。新しい出会いや発見が待っている、そんな心地よい時間を過ごしてみて。


―PØRTALは、SNSでは得られない、洋楽インディーや最先端のアンダーグラウンド・シーンを支持する人々が集まり、自由に楽しみを共有し、互いにインスパイアし合うコミュニティーを作り続けています。

音楽を通じて新たなつながりを生み出し、参加者一人ひとりが心地よく過ごせるインクルーシブな空間を大切にしています。安全で快適なパーティ作りに力を入れ、暴力や差別、嫌悪行為を一切容認しません。

リスペクトとマナーを守り、すべての参加者が安心して楽しめるコミュニティーを共に築いていきましょう。PØRTALの空間は、みんなの手の中で育まれる最高の場所です。


「インディロックって、どこから聴けばいいの?」

そんな人のために、これだけ押さえておけばイベントの雰囲気にすんなり溶け込める50曲を厳選。
初期衝動むき出しのガレージロックから、踊れるポストパンク、心に刺さるシューゲイズ、夜更けに沁みるフォークトロニカまで。インディロックの醍醐味は、”知るほど深まる自由さ” にある。
このリストは、DJイベントで「これ聴いたことある!」って思えるような定番曲と、知ってるとちょっと通っぽい隠れた名曲をバランスよくセレクト。
はじめてのインディロックDJイベントを、もっと楽しく、もっと自由に。
音の旅は、ここから始まる。


SUB store Tokyo

東京のマンスリーイベントは、高円寺にあるカフェバー「SUB store Tokyo」で開催されています。インドネシア料理のお店として、フードメニューが充実しており、ナシゴレンやビーフレンダンなどのご飯ものはイベントごとに完売するほどの人気です。さらに、イベントオリジナルのカクテルはノンアルコール版もご用意しており、お酒が飲めない方も安心して楽しめます。もちろん、お酒のメニューも豊富で、世界各国のボトルビールが揃っています。

地図や詳細は、イベントページにて確認できます。踊るもよし、静かにお酒を楽しむもよし、友達と盛り上がるもよし。音楽と人々が交わる場として、自由に楽しんでいただけると嬉しいです。

Q.行ってみたいけど、チケットはどうしたら良いの?
SUB store Tokyo(東京)定期開催されるレギュラーパーティ、The Dark room(福岡)で開催されるPØRTALは前売りチケットはありません。入場してカウンターでエントランス料金とドリンクを注文して、その合計の料金は支払うだけでお楽しみ頂けます。イベントの詳細はこちらでチェックしてください。

Q.どんな服装で行けば良いの?
カジュアルな服装で大丈夫です。もし荷物が多い場合は会場には荷物置き場が無いため駅のロッカー等を利用されるのが良いでしょう。福岡の会場となっているThe Dark roomは比較的スペースに余裕がございます。

Q.いつやってるの?情報はどこを見れば良いの?
新譜を紹介するプレイリストDISCOVERYの更新情報も知る事が出来るInstagramがオススメです。来日公演などの情報もお届けしているニュースレターへの登録(無料)もしておくと安心です。

Q.1人で行っても楽しめる?
1人で来ても楽しめるイベントです。何度か遊びに来ると自然に顔見知りや友達が増えて、フェスや来日公演などでバッタリなんて話もよく耳にします。

Q.友達を誘って遊びに行っても大丈夫?
カップル、友達同士でも大歓迎!Instagramでも告知しているので、お友達を誘う時にシェアして下さい。

Q.はじめて行くので心配。DJイベントってどんな雰囲気なの?
とても楽しい雰囲気です。INDIE CAMP、Purple Room、PØRTALどのイベントも個性はありながらもアットホームで居心地の良い場所である事を最優先に考えて運営しています。踊っても、静かに座って音楽を聴いていても大丈夫。新しい音楽を知りたい人はDJに聞くか、シャイな人は音楽検索アプリShazamを入れておくのをオススメします。

Q.お酒が飲めないけど、ミュージックバーに行っても大丈夫?
もちろん大丈夫!ソフトドリンクでも楽しめる雰囲気です。東京のレギュラーパーティ会場になっているSUB store Tokyoはご飯のメニューもございます。また、INDIE CAMP、Purple Roomでは会場でハリボーなどお菓子も配っているので、お酒が飲めない人でもパーティの雰囲気を楽しめます。

Q.どんな音楽がかかるの?詳しくないので心配…。
PØRTALのパーティはフェスでおなじみのアーティストの他にアンダーグラウンド・シーンの最先端の楽曲も沢山流れますが、そこが最大の魅力でもあります。そして、もちろん音楽に詳しくなくても楽しめます!曲はどんどん流れて行くので、その場の雰囲気を楽しんで下さい。気になる曲がかかると皆さんShazamで調べています。検索に出て来ない場合は気軽にDJに聞いて下さい。皆、気さくに答えてくれるので大丈夫!フロアアンセムは INDIE RITUALS で予習出来ます!日常に聴くプレイリストとしても使えるので⊕保存ボタンを押してね!


PØRTALでは、コミュニティ運営において様々な場面で
活躍していただけるボランティアスタッフを募集しています。
経験問わず、DJイベント運営のお手伝い、フライヤーの配布やコミュニケーションが主な活動となります。DJを目指す学生・若い方の参加も大歓迎です。
メールでの応募は行っておりません。イベントへ遊びに来た際、出演者に声をかけて下さい。


ZINE :: PØRTAL

既存のメディアでは情報を得ることが難しい海外のアンダーグラウンド・シーンにも焦点を当てたZINEは、インディーカルチャーを愛する者の証であり、コミュニティ誌として発行されています。海外アーティストへのインタビューを通して、音楽とライフスタイルについての多種多様な記事を掲載しています。


INTO THE PØRTALとは?

音楽愛好者によるコミュニティ形成を志すPØRTALが、2019年に始動した先進的なライブイベント。海外のアーティストを招聘し、DJセットとライブパフォーマンスを融合させることで、従来の大規模フェスやホール、アリーナでの来日公演とは異なり、より親密な距離で海外インディシーンのリアルな息吹を感じられる、新しい体験を実現しています。

OTHER EVENTS

PØRTALとは?
PØRTAL(ポータル)は洋楽インディロック、アンダーグラウンドシーンを”体験”するための”コミュニティ”です。Music Discoveryをテーマにした体験型メディアとしてDJイベントを開催。既存メディアでは情報を得る事が難しい海外のアンダーグラウンド・シーンにまで焦点を当てたZINEは、PØRTALに遊びに来る人のためのコミュニティ誌として発行されています。ZINEの最新号はオンラインでもイベント会場でも購入する事が出来ます。現在はPØRTALのDJ陣でスタートしたINDIE CAMPと同じSUB store TokyoでPØRTALのレギュラーパーティとしてPurple Roomを毎月第2土曜日に開催。

PØRTALはインクルーシブな空間であり、私達は安全なパーティのプロデュースに取り組んでいます。いかなる種類の暴力、暴行、脅迫も容認されません。ミソジニー、トランスフォビア、人種差別、同性愛嫌悪、障害者差別を容認しません。
最低限のマナーを守り、出演者やその場にいる人へのリスペクトを忘れないでください。自分や他の人達が心地良く過ごせるこの素晴らしい空間を私達自身で守っていきましょう。

INTO THE PØRTALとは?
洋楽インディ好きのためのコミュニティ形成を目指すPØRTALの一環として、海外のアーティストを招聘したDJとライブを楽しめるINTO THE PØRTALを2019年からスタート。2大フェスやホール、アリーナでの来日公演とは違い、DJを入れたリアルな海外インディシーンの空気を感じれる新しい形のイベントです。



2025

2025年7月12日 PØRTAL -INDIE SLEAZE PARTY
2025年6月28日 INDIE CAMP
2025年6月14日 Purple Room
2025年5月31日 INDIE CAMP
2025年5月17日 PØRTAL -INDIE SLEAZE PARTY
2025年4月12日 Purple Room

Guest DJ:J Holmes(FVRMN)|Sadie G
Live: Jay Martins (The Native Broadcast)
2025年3月29日 INDIE CAMP

Guest DJ:山崎洋一郎 (rockin’on)
2025年3月20日 PØRTAL ―The Circle
2025年3月8日 Purple Room
2025年2月8日 Purple Room

Guest DJ:Andy (Worst Party Ever)
2025年1月25日 INDIE CAMP ―New Year Special

2024

2024年12月14日 PØRTAL ―Emo Forever🖤
Live: J Holmes(FVRMN)
2024年11月30日 INDIE CAMP ―Feel-Good Indie Rock

Guest DJ:Andy (Worst Party Ever) | Ian Martin(Call And Response Records)
2024年11月26日 Blushing Japan Tour 2024 東京
2024年11月24日 Blushing Japan Tour 2024 岡山
2024年11月23日 Blushing Japan Tour 2024 福岡
2024年11月9日 Purple Room
2024年10月26日 INDIE CAMP -INDIE SLEAZE

Guest DJ: 山崎洋一郎 (rockin’on)
2024年10月12日 PØRTAL ―Living In The Ice Age
2024年9月28日 INDIE CAMP -WELCOME TO INDIE ROCK CLUB!-
2024年9月23日 ZACK ZACK ZACK JAPAN TOUR 2024―TOKYO

Guest DJ:ZIN(MADAME EDWARDA/CLUB WALPURGIS)|加藤直樹 (BRITISH PAVILION/GANG STAGE)
2024年9月22日 ZACK ZACK ZACK JAPAN TOUR 2024―FUKUOKA
2024年9月14日 Purple Room
2024年8月10日 Purple Room
2024年7月13日 Purple Room―FIRST ANNIVERSARY『PØRTAL vs Gentle Tuesday』

2024年7月7日 PØRTAL -INDIE SLEAZE PARTY-(Fukuoka)
2024年6月29日 INDIE CAMP ―Feel-Good Indie Rock

Guest DJ:Ian Martin(Call And Response Records)
2024年6月8日
PØRTAL ―Purple Room
2024年5月25日
INDIE CAMP -INDIE SLEAZE
Guest DJ: 山崎洋一郎 (rockin’on)
2024年4月27日
INDIE CAMP -Indie Spring
2024年4月13日
PØRTAL ―Purple Room
2024年3月20日 ΛRROW(VR)
2024年3月19日 BAR PØRTAL(VR)
2024年2月24日
INDIE CAMP – All Out 2000s
2024年2月12日
PØRTAL ―Bloody Valentine[Fukuoka]
2024年2月10日
PØRTAL ―Bloody Valentine[Tokyo]
2024年1月27日
INDIE CAMP -WELCOME TO INDIE ROCK CLUB!-


2023


2023年12月9日 PØRTAL ―Purple Room vol.5
2023年11月25日
INDIE CAMP ―FIRST ANNIVERSARY
2023年11月6日
PØRTAL Presents ―Mahne Frame Live in Tokyo
Guest DJ:AYA GLOOMY|TEX CRICK|YUKI KIKUCHI
2023年11月3日
PØRTAL ―Purple Room vol.4
2023年10月28日
INDIE CAMP -INDIE SLEAZE-
Guest DJ:山崎洋一郎 (rockin’on)
2023年10月6日
PØRTAL ―Purple Room
2023年10月1日
PØRTAL ―Indie Sleaze Party (Fukuoka)
2023年9月24日
ARROW (VR)
2023年9月8日
PØRTAL ―Purple Room
2023年8月18日
PØRTAL Presents ―Buzz Kull Live in Tokyo
2023年8月4日
INDIE CAMP ―Summer Night Party
2023年7月8日
PØRTAL ―Purple Room vol.1
2023年5月27日
INDIE CAMP ―Feel-Good Indie Rock
2023年5月17日 INTO THE PØRTAL Softcult / Blushing Japan Tour (Tokyo)
2023年5月16日 INTO THE PØRTAL EXTRA Softcult / Blushing Japan Tour (Tokyo追加公演)
2023年5月14日
INTO THE PØRTAL Softcult / Blushing Japan Tour (Fukuoka)
2023年4月29日 INDIE CAMP -WELCOME TO INDIE ROCK CLUB!-
2023年4月2日
PØRTAL -INDIE SLEAZE PARTY-(Fukuoka)
2023年3月26日 PØRTAL ―G is for GEMINI- (Tokyo)
Guest DJ:Ian Martin(Call And Response Records) | Sacco(UPTOWN RECORDS)
2023年2月25日
INDIE CAMP -INDIE SLEAZE-
2023年1月28日
INDIE CAMP -AOTY2022 THE BEST SONGS OF 2022-


2022

2022年11月26日 INDIE CAMP -WELCOME TO INDIE ROCK CLUB-
2022年10月29日 PØRTAL ―SHOEGAZE/DREAMPOP PARTY Part.3 (Tokyo)

2022年10月23日 PØRTAL ―SHOEGAZE/DREAMPOP PARTY Part.3 (Fukuoka)
2022年9月4日 ARROW(VR)

2022年9月23日 INDIE CAMP -CAPTURED TRACKS NIGHT
2022年6月12日PØRTAL ―90’S CLASSIC NIGHT (Fukuoka/Tokyo)
2022年4月3日PØRTAL ―SHOEGAZE/DREAMPOP PARTY Part.2 (Fukuoka)
2022年2月6日
PØRTAL ―SHOEGAZE/DREAMPOP PARTY (Fukuoka)


2020

INTO THE PØRTAL ―Drab Majesty
Guest DJ: ZIN(CLUB WALPURGIS) Natsuki & Erika(Luby Sparks)
Drab Majesty BIG LOVE RECORDS インストアLIVE
PØRTAL -feat. Dais Records- (Tokyo)


2019

PØRTAL -Secrets- (Tokyo)
Guest DJ: BLUSHING DJ SET(Jacob&Michelle)
INTO THE PØRTAL ―CROCODILES
PØRTAL -feat. Crocodiles-
PØRTAL -METAMORPHOSES- (Tokyo)
Guest DJ: Bat Nouveau DJ SET (Todd Manion)
INTO THE PØRTAL ―THE UNDERGROUND YOUTH


2018

CEREMONY JAPAN TOUR 2018