元Lush/PiroshkaのMiki Berenyiが参加、RideのMark GardenerがOX4 Soundで自らマスタリングを担当、「The Fires」ではミックスも手掛けている2ndアルバム『Possessions』を引っ提げ、Blushingが日本初上陸!詳細は公式ニュースレターで配信。
BLUSHINGがINTO THE PØRTALで初来日決定!

元Lush/PiroshkaのMiki Berenyiが参加、RideのMark GardenerがOX4 Soundで自らマスタリングを担当、「The Fires」ではミックスも手掛けている2ndアルバム『Possessions』を引っ提げ、Blushingが日本初上陸!詳細は公式ニュースレターで配信。
ダークウェイブ、ポストパンク、ゴシックロック、ドリームポップ、シューゲイズなど各方面から支持されるDrab Majestyが2020年2月12日(水)、青山 月見ル君想フにて一夜限りの初来日公演を行う。
2019年にリリースされた3rdアルバム『Modern Mirror』も絶賛され、今最も注目を集めるダークウェイブ、ゴシックロックの新世代にして代表格、Drab Majestyの貴重な初来日パフォーマンスをお見逃しなく!
DJにはPØRTAL DJsとLuby SparksからNatsuki & Erikaが参加!インディシーンの最前線をパーティ感覚で楽しめるイベントとなっているので是非お越し下さい!
LIVE:
Drab Majesty
DJ:
Natsuki & Erika(Luby Sparks)
ZIN(MADAME EDWALDA)
PØRTAL DJs
ヴェルヴェッツの意思を受け継ぐ漆黒のサイケデリックロックバンド、The Underground Youthの来日が決定!
盛り上がりを見せる近年のサイケデリックロック・シーンにおいて、Tame ImpalaやMelody’s Echo Chamber、TOY、ULRIKA SPACEK等はまた違ったベクトルでシーンを沸かせる英マンチェスターのダーク・サイケデリックロックバンドThe Underground Youth (ジ・アンダー・グラウンドユース)。
The Velvet UndergroundやBob Dylan、Brian Jonstone Massarce等からの影響を強く感じる正統派なサウンドと、洗練されたダーク・ゴシックなアートワークが魅せる総合芸術は必見!
待望の初来日を記念して最新シングルを含むボーナストラック3曲を追加した「What Kind Of Dystopian Hellhole Is This? 」来日記念盤がタワーレコード限定でリリースされる。(ライナーノーツNatsuki Kato (Luby Sparks)、初回入荷のみ缶バッジの特典付き)
ツアーはアジアからスタートし、3月末には待望の新作がリリースされる。
東京公演は3月19日、青山 月見ル君想フにて開催。
The Underground Youthの他、ゲストとしてGroup2、No Buses、polly、Luby Sparksと言った、新進気鋭の次世代インディロックバンドが集結。
米サンディエゴのサイケロック・バンド Crocodilesの来日が決定!
Marin Doi、Luby Sparks、Strip Jointを迎えて12月3日にイベント開催!
デビューからローリング・ストーンをはじめとした海外プレスがこぞって大絶賛し「アート・パンクの復活!」とまで言わしめたCrocodiles (クロコダイルズ)がニューアルバム『Love Is Here』を引っ提げて来日!